馬の脚ってもうちょっときれいなものよ?

日本の伝統行事「Winny流出」のお時間よ?
相変わらず、それはもうあちこちの業界で情報公開*1の理念が徹底されていて、お姉さんうれしくなっちゃうわ?
ところで。警察が、相変わらず自分の都合だけの脊髄反射発言を繰り返しているみたいなの。ちょっとそのあたりを覗いてさしあげても「よろしくってよ?」

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20060309/20060309i312-yol.html より
この日は、弁護側の質問で、捜査資料などがウィニーを通じてネットに相次いで流出していることに触れた。「『あなたが責任を取れ』という声がある」との質問に対し、金子被告は「困ります。基本的にはユーザーの責任だ」と答えた。

まぁまぁ。「捜査資料などがウィニーを通じてネットに相次いで流出」していることに対して「あなたが責任を取れ」…ねぇ。
ご自分たちの無能っぷりとか無知さ加減とか不祥事とか愚行とか愚考とか、なにかいろいろなものを棚に上げるったけあげてらっしゃる、素敵な発言だわ。
でもまぁ…仕方がないのかもしれないわねぇ。だって、きっとまさか「こんなことになるなんて*2」思ってもみなかったはずよ?
だから、とりあえず生贄の羊でもいいから、誰かをつるし上げないと。根拠のないプライドとかヤクザ顔負けの面子へのこだわりとか、色々なものが台無しになってしまうんですもの。

もちろん、作成者側としては

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060310/K2006030900511.html より
弁護側の被告人質問で金子被告は、全国でウイルスに感染したウィニーを介して情報流出が相次いでいる問題について「私が逮捕されていなければ対処ができ、初めから問題は起きなかった」と述べた。

って発言も出てくるとは思うわ。だって、基本的にはいくらでもパッチあてて修正が可能ですし、そもそも

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060310/K2006030900511.html より
この日は被告人質問に先立って裁判官の交代に伴う弁論の更新手続きがあり、弁護側は一連の情報流出問題は逮捕の約3カ月後から始まったと指摘。

っていう時系列なんですもの。
とはいえ、

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060310/K2006030900511.html より
弁護側は「流出問題の対応策を取れるのか」と質問。金子被告は「問題を防ぐように改良することは比較的容易にできるし、積極的に対処したいが、改良を問題視されて、罪に問われた。今改良すれば、また幇助に問われることになる」と述べた。

っていう卑怯な発言は見逃せないわね。それは開発者の怠慢ってもんだわ。
だって警察は「とにかく漏洩を止めたい」んですもの。もちろん後で「やっぱり腹いせにほう助罪を乱用してよりひどいことになる」事なんで自明の理だわ? もしかしたら「流出を食い止めた上に、自分たちの面子にドロを塗った仕返しまでできて一石二鳥」とか思ってるかもしれないわ?
でも、それでもやってあげないと、警察のお歴々がかわいそうじゃなくってかしら?*3
弱者は守るのが現代社会の常識よ?*4

そうそう。あたしも疑問に思っていることに対して、とうとう長官クラスの人が発言をしてしまっているわ*5

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060309/K2006030904370.html より
「警察職員の意識欠如」 ウィニー問題で漆間長官が苦言
警察官の私物パソコンからファイル交換ソフトウィニー」を通じて捜査情報がインターネット上に相次いで流出した問題で、警察庁漆間巌長官は9日の定例会見で「ウィニー著作権法違反で摘発されたソフト。それを自分のパソコンにインストールして使うとは、警察職員としての意識が欠けている。信じられない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000146-kyodo-soci より
警官のウィニー使用を批判 捜査資料流出で警察庁長官
岡山県警などでファイル交換ソフトウィニー」を通じ捜査資料が流出した問題で、漆間巌警察庁長官は9日の記者会見で、京都府警が摘発したウィニーを警察官が使っていたことについて「法に違反するものを摘発していながら、それをパソコンにインストールするとは、警察職員として信じられない事態」と批判した。

そうねぇ。信じられない話だわ。自分たちが「違法違法」騒いで、周囲から「幇助罪の乱用」とまで言われても力押しにごり押しした違法ソフトを、恐らくは違法な目的で使うだなんて、どうやったら信じられるのかしら?*6
…ほら、きっとアレはなにかの間違いなのよ。そうでなけりゃ、法の番人たる警察官が、よりにもよって「自分たちで摘発した違法ソフト」を使うはずないんじゃなくってかしら?
ましてや岡山県警の方は

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000034-mai-soci より
岡山県警情報流出>巡査長はセキュリティー担当者
岡山県警倉敷署の巡査長が所有する私用パソコンから約1500人分の個人情報を含む捜査資料がインターネット上に流出した問題で、巡査長が署内でパソコンの情報管理などを担当するセキュリティー指導員だったことが8日、分かった。県警監察課は、巡査長がファイル交換ソフトウィニー」の情報流出の危険性を熟知しながら、通達に違反して再三使用していたことを重視、巡査長から連日、事情聴取をしている。

セキュリティの担当者よ?*7
そんな、税金泥棒というのもおこがましいほどに愚かな間抜けっぷりを、そうそうさらすはずがなくってよ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000034-mai-soci より
同課の調べでは、巡査長は02年ごろから「ウィニー」を私用パソコンにインストールして使用していた。

きっと…ほら、おとり捜査とかなんとか、きっと取って付けたように立派なお題目があったのよ。
ま、そのクレームをつけている長官にしてから

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000146-kyodo-soci より
漆間長官は「一定の年齢以上の人はウィニーの機能やウイルスとは何かが分かっていないのではないか」などと指摘。警察官らに京都府警の事件が十分理解されていないとの認識を示した。
再発防止に向け「インターネットにパソコンをつなぐということは内部情報流出の危険性があるということ。警察職員全員が十分認識しなければならない」と述べた。

っていう発言があるんだから素敵よね。あたしも知らなかったわ、一定の年齢になったらウィルスが何かとかWinnyがなにかとかって周知されていくのね? むしろ逆だと思ってたわ?


なんていうのかしら。法の番人っていうよりも、法の番犬っていうか法の馬鹿犬っていうか、そんな感じの呼称がふさわしいダメっぷりよね。
なにがやっかいって、そういう連中が「国家権力背中に背負ってさも自分たちが偉いって錯覚してる」あたりが一番物騒だわ。いい男もいい女もいないはずよね?
男ってのは自分の力で立って、女ってのは自分の魅力で輝かなきゃいけないの。他人のせいにばかりしていたら、いつまでたってもケツの殻がとれなくってよ?
悪を成すな、とは言わないわ*8。でも、そこに覚悟がなければ、ただ醜悪にすぎるだけよ?


*1:漏洩、とも言うわねぇ。

*2:サイバーに強いってイメージを頑張って「砂上の楼閣」したい京都府警とか

*3:彼らのお脳のホドはもっとかわいそうなんですけれども。

*4:あたしは弱者なんて踏みにじってやるわ? だって、あたしは常識外の毒婦なんですもの。

*5:で、そういう身内へのお話って今までちゃんとやっていたのかしら? そうでないと「ただのポーズ」にしか見えなくってよ?

*6:もちろん警察は「不祥事と違法行為をするため」の存在だからよ?(邪笑

*7:それにしても。危険性の前に違法性を周知していなかったのかしら? それとも「違法行為は警察の特権」かしら?

*8:あたしだって稀代の毒婦ですもの。